
教えてファム
|
質問日時:2025/10/29 00:12
回答受付終了 今のうちに心の準備をしておきたいのですが、将来旦那さんが仕事やめた時に家事などやって欲しい、やるべき事があれば教えてください。 |
|
|
|
何をやってほしいわけじゃないけど、
手を借りたい時に、 以前より手伝ってほしい。 例えば、平日日中の食品の買い物も 一緒に行ってもらえたら、たくさん買って 一緒に持って帰れるし! |
|
|
|
|
どんなことでも、相手がこうされると喜ぶだろなと思いながらする事で、優しさや気持ちは伝わると思います(*^^*)見返りは求めずに??
|
|
|
|
|
私はその気持ちだけでも十分です(TT)
洗濯、炊事など長年の奥さまのこだわりがあるかもしれないので、掃除機かけたりお風呂やトイレ掃除等してもらえると助かるかな〜と思います! 『なにか手伝おうか?』ではなく『代わるよ〜』『やっとくよ〜』って言ってもらえると嬉しいです(^^) |
|
|
|
|
あのね、今奥様がナニをしても感謝できていれば、分担もいいけど、一緒にするのが理想です
|
|
|
|
|
奥さんがやりたい事は奥さんに任せて奥さんの苦手な事をやってあげるのが良いかと思います。
私は専業主婦なのですが、私のやり方に文句付けたりとか色々うるさいので、じゃあ自分でやって!って事で旦那が色々やり始めてるので、私のやる事がどんどん減ってます(-_-) 良いことなのかどうなのか? 家事などを分担するなら奥さんのやり方に文句言わずに自分は自分っていうスタンスでやって欲しいですね! やり方の押し付けも絶対にNGです! お互いを尊重するのが大事かな(^^) |
|
|
|
|
・奥様にリクエストを聞くこと。
人によって、これは任せてもよい家事、これはこだわりがあるから自分でやりたい家事とあるかもしれませんのでご本人に伺うのがよいと思います。 ・指摘を素直に受け入れること。 ここを直してほしいと指摘されても不貞腐れないでくださいませ。指摘は単なる指摘で、人間性の否定ではないので、こうしてほしいという改善要望を受け入れてください。 自分は気にならないからと洗濯物をしわくちゃのまま干したりお皿に洗い残しがあったりというのはアウトです。 名もなき家事リストというのを見ると発見があるかもです! |
|
|
|
|
例えば料理するなら調理道具の片付けと油はねとかのキッチンの掃除までする、洗濯するなら綺麗に干すところまでする、ゴミ出しするなら新しいゴミ袋のセットまでするとか、中途半端じゃなくて最後までしてくれたらありがたいです。
洗濯機回しておいたから!とドヤ顔されても誰が干すの?今手が空いてないんだけど…となりがちなので |
|
|
|
|
お庭の草取り、剪定、洗車、ゴミ出し が、助かります〜(*^^*) 重たいものも持ってもらえると嬉しいな☆彡 |
|
|
|
|
専業主夫になるということなら
奥様が今担当していること全てですね。 いずれにせよ、家事をするなら我流ではなく 奥様の洗濯物の洗い方、干し方、畳み方など 全て聞いて覚えるといいと思います。 女性によっては、家事は一つで簡潔する のではなく、その前後の作業も含めて 効率良くこなすためのこだわりがあったりします。 その辺を聞いて、その通りにやると 奥様の求める家事をする。に初めて なるのではないでしょうか。 ちょっと厳しい言葉になってしまいましたが 夫がやっただけ、後始末が増える。 こんなことでは任せられない。とならない事が 奥様が喜ばれる家事。だと思います。 |
|
教えてファム♪
※携帯端末で操作可
前
上
次
下
人妻ライブチャット ファムTOPへ